子どもの不登校はママへのギフトTwinkle Happy

~カラーセラピーとサンキャッチャーで笑顔あふれる毎日を~

不登校中の過ごし方

TCカラーセラピーとカラーdeサンキャッチャー®︎を中心に活動しております

Twinkle Happy 石上絵里香です。

f:id:twinklehappy:20190416233227j:image

いちご白玉あんみつ〜〜

美味しかった^ ^

 

さてさて、うちの高校2年生の息子は、

小学5年生から中学3年生の間、不登校でした。

 

特に中学は最初の3日くらいしか行ってない(記憶が曖昧)。

 

不登校というと引きこもりと思われがちですが

それも本当に人それぞれです。

 

うちは引きこもってはいませんでした。

 

実家で甥っ子たちの面倒をみたり

買い物へ行ったり、私の仕事を手伝ってくれたり

ご飯を作ってくれたり。

 

結構忙しく動き回っていたんじゃないかな。

 

甥っ子たちとの関わりが、息子にとっても甥っ子にとっても

お互いに良かったように感じています。

 

勉強は、個人塾の先生に全てお任せしていました。

 

親が家で教えるって、意外とハードル高くないですか?

どう?

 

ついイライラしちゃったり、お互いね。

 

だから塾の先生にお任せして、なるべく口出ししませんでした。

 

あ、そうそう

 

それで、なんで今日この記事を書こうと思ったのかというと

 

「家にいるとYouTubeばっかり見て困るんです」というお声をよく聞くのでね。

 

 

ここから先は、あくまでうちの息子の話なので

全ての子に当てはまる話ではないという事をご理解くださいね。

 

うちは、というか

うちも

 

YouTubeばっかり見てましたよ。

 

でも私は何も言いませんでした。

 

興味のあるものを楽しむ時間を

たくさん作って欲しかったから。

 

 

不登校になる前、すごくすごく頑張ってたのでしょう

ブレーカーが落ちるみたいに

バチン、と学校に行かなくなったから

 

少しでも息子の心が「楽しい」と感じる時間を作ってあげたかったんですよね。

 

その結果どうなったか

 

息子はYouTuberになりましたよ。

 

興味を持って見ていた動画を

今度は自分で作るようになったんです。

 

そして、自分で動画を作り続けていたら

次の目標もできたみたいですよ。

 

やりたいことを見つけて目標ができたら

 

苦手ながら勉強にも取り組むようになりました。

 

 

何でもかんでもダメって言う前に

 

何に興味があって動画を見ているのか

お子さんを観察してみるといいですよ。

 

そしてそのことについて、お子さんといっぱいおしゃべりすると楽しいですよ^ ^(お子さんの趣味を否定しないでね)

 

【数秘&カラー®モニターセッション受付中】

twinklehappy.hatenablog.jp

 

不登校相談室始めました】 

 我が子の不登校を経験した母として、セラピストとしてカウンセラーとして

お話お聞きしますよ

詳細はこちらをご覧ください

twinklehappy.hatenablog.jp

 

【LINE@ぜひ登録してね】

期間限定企画やお得な情報を配信しています。

サンキャッチャーを作ってみたい方や、TCカラーセラピーのお問い合わせなど、

お気軽にLINEからお問い合わせくださいね。

LINE@ID→@vfh6027u

 

 

【カラーdeサンキャッチャー®ワークショップ受付中】

お好きなビーズを選んで、自分だけのサンキャッチャーをお作りいただけます。

 

f:id:twinklehappy:20190321164902j:image

 

開催可能日時(4月)

4/16(火)   10:30~16:00

4/17(水)   10:30〜12:30

4/22(月)   11:00〜16:00

4/23(火)   10:30~16:00

4/24(水)   10:30~16:00(10:30〜11:30ご予約済み)

 

【開催場所】カフェら・ら・ら小田急相模大野駅徒歩10分・相模女子大正門前)

 

まだワークショップの詳細記事を書けていないので、料金などのお問い合わせはLINE@へお願いいたします。